2013年
今年の冬将軍は、12月14日でした。上の写真です。下段は翌日15日ですが、
シャーベット状態でバイクには、乗れず残念でした。
今年のベストPhotoに決定!!山全体が彩り豊かに染まる。
紅葉シーズンを2週間にわたって撮影しましたが、
納得した時間を過ごすこととなって嬉しいです。
 10月26日にもみじ山に植え付けした苗木が、今日11月10日綺麗な紅葉を見せてています。
はっきり言って根づいていないのにすごいことだと思っています。
来年は本当の意味で根づいて紅葉も見せて下さい。
 右上から朝日の当り始めたもみじ山、会社に行く途中で撮影、あと5分後くらいのPhotoも
撮りたかったのに残念時間がなかった。
 今年のもみじ山、紅葉シーズン始まりです。10月27日撮影ほんのりと色好き始めです。
もみじ山の四季を一年を通じて発信しています。
写真は(土曜)(日曜)と、会社の昼食後、昼休み時間に家に帰宅写真撮影するなど
できるだけ、山の変化を伝えようと日々伝えようとしています。是非見て下さい。
 前回の草刈は6月20日でしたが、約2ヶ月で驚くことに1メートル以上に草が伸びたため、8月15日に
2度目の草刈を行いました。
      雑木を切り倒したすぐです。
私の背丈を遥かに越え、雑木で何も見えないもみじ山
高野槙(こうやまき)を植えて3ヶ月苗木は樹木の下で見えません。
枝、木などが思いっきり育ち、3メートルほどになって春先に植えたマキも
まったく見えないジャングルです。6月20日下刈りをすることにした。
ヤマボウシ咲き始めて3年です。去年の10倍位の開花に驚いています。立派な木に育ちました。
右写真は、今年初めて咲いた別のヤマボウシになります。
今年も美味しいたらの芽を収穫です。
夕食にてんぷらでいただきました。
     もみじ山の山桜は満開
 今年最初のもみじ山活動になります。畑に苗木高野槙(こうやまき)を植えて5年に
 なります。年数の割りに大きくなりません、育ちが遅い種類だと思います。
 雪のもみじ山と、鶏肉燻製!わが家の風物詩に、なっています。この時期はいつもこんな感じです。
今年一年を振り返って見ると、山を維持することから、少し面積を増やしそこに苗木の移植が、仕事
となった感じです。こうやま木、30本、もみじ12本、計40本ほどを植えることができて大変嬉しく思います。
 来年も植樹に力を入れたいです。
下刈りから1週間後です。
2013年
丁寧に鍬で堀り起こして山まで運びます。16日と17日両日で20本ほどを植えることができ
すべてが育つようにとしっかり植え付け、その後ジョーロでしっかり水やりも行いました。
明日は雨模様と天気予報で言っている為雨を予想して今回となりました。
 
今年手前の斜面を、下刈りから始めマキの木と
もみじの植え付けを行った。
このアングル写真の経過を見て下さい。
雨の日のもみじ山しっとりと浮かんで見えます。
アップで写すとこんな感じになります。
 11月3日全体的に色好きが進み、山全体が紅葉し始め毎日色の変化に期待して最高の日が
いつになるのか楽しみです。
もみじ山を今日見回り中に赤スズメ蜂の巣発見、最初土の中に
一番巣をつくり、二番巣として家の軒下などに作るが、この巣は
ここで大きくする可能性が高い。見守ることにする。
3年目のマキの木70cmほどに育ている。
非常事態!!もみじの幹に虫が入り込み木くずが
落ちている、去年も食われ木が枯れてしまった。
茶色に見えるのは、切り倒した雑木ですが、緑色は、2メートルほどに育ったもみじです。
今年植えた高野槙(こうやまき)と目印の緑色の杭もやっと見渡せます。よかったうれしいです。
早朝8時から10時までの、涼しい内に作業終了ほっとしています。
今年開花したヤマボウシ
自然に育っていたもみの木です。
大きくなれと大切に育てています。
毎年GWは田んぼの時期となりまして
今朝からトラクター作業です。
 10月26日、本当は班の伊勢方面旅行のはず・・・
ですが、台風27号中部地方直撃の為、残念ですが、延期に決定しました。
朝から雨模様のため、もみじ山にもみじの苗木を植えつけることに
早朝7:30分頃から苗木を採取して帰宅、この写真です。
合わせて10本ほどを植え付け完了しました。キャンセルのおかげで植え付け完了。